あなたの「それおもしろそう!」
がカタチになる。
クリエイティブカンパニー - 株式会社TearWon
Our Buisiness
社内デジタル化(DX)事業
勤怠システムやAIツールの導入を始めとしたソフトウェアを中心にお客様の課題をデジタルの力で解決します。
デジタル名刺事業(KNOW CARDS)
紙名刺の使用による経費の削減、発注業務の効率化。
名刺のデジタル化で圧倒的なブランディングをお手伝い。
楽曲制作
あなたのその瞬間の想いをカタチにする。
完成から未来へ繋げる大切な作品創りはお任せください。
WEBデザイン・制作
お客様の理念やビジョンを第一に、思い描くデザイン・機能を見える化した革新的なデザインをご提案します。

制作実績のご紹介

楽曲制作 実際に制作した楽曲を試聴いただけます。 WEBデザイン・制作 KNOW CARDSのホームページ制作を担当しました。 VTuberモデル オリジナルVTuberモデルをご紹介します。

私たちのミッション
株式会社TearWonは多様化したニーズや働き方にはそれぞれのニーズに合わせた独自の製品が必要だと考えます。

正しいデジタルツールの選定・制作・活用

お客様とともに歩む、IT・AIリテラシー向上

クリエイターの労働環境改善文化形成
様々なサービスが乱立し多様化が進む21世紀に市販のサービスであなたの課題は解決できていますでしょうか?

皆様が日常生活で思い浮かべては実現できていないサービスや市販のサービスでカバーできないシステム、コンテンツの創作のため私たちはお客様に真摯に向き合いクリエイティブなサービス、コンテンツ制作に精進してまいります。
私たちの理念「やり遂げて泣ける喜び」
お客様の世界でたった一つだけのオリジナルコンテンツ制作と納品後の伴走まで真摯に向き合います。

想いをカタチに出来た時、クリエイティブからストーリーが生まれた時、
お客様とともにやり遂げて泣ける喜びを感じる瞬間になることを約束します。
クリエイティブの入り口
初心者から経験者まで、幅広いニーズに対応します。
ニッチなニーズ
独特で深いクリエイティブの要望にも応えます。
アイデアの実現
「それおもしろそう!」をカタチにするのが私たちの仕事です。

代表挨拶

音楽への情熱からクリエイティブ業界へ 17歳から音楽業界に身を投じ、バンドのセルフプロデュース、作詞作曲、ベース演奏を通じて7年間の経験を積み重ねてきました。2019年には500人~800人規模のライブステージまで成長を遂げました。また2023年から1年半、デジタル名刺事業にて250社以上の制作総指揮を担当して参りました。 課題との出会い 音楽活動を通じて、クリエイター・アーティストの労働環境や報酬における深刻な課題に直面。この経験が「クリエイターのギャラ低すぎる問題を解決する」という強い信念につながりました。デジタル名刺事業では、お客様の強みや企業理念の再創出を求めてご相談いただくケースが多くあることにも直面しました。 ビジョンの実現へ お客様の本当に求めているものを的確に捉え、クリエイティブの力でニーズを満たせるプロダクトを提案し「お客様とやり遂げて泣ける喜びを共有したい」と強く思います。またクリエイターの労働環境改善という社会課題に向けて、弊社の事業を通して貢献してまいります。 株式会社TearWon 代表取締役 宮越良祐

会社概要
会社名
株式会社TearWon
(ティアワン)
設立
2023年12月18日
代表取締役
宮越良祐
所在地
東京都新宿区西新宿6丁目5番1号
新宿アイランドタワー2階